カテゴリー:禅の言葉
成果が上がらない理由は2つしかない

努力は報われない 行動をしなければ結果が生まれない。 結果は、考えた通りになるのではなく、行動した通りになる。 努力は報われない。正しい努力が報われる。 成果が上がらない理由は2つしかない 勉強も仕事も、な…
詳細を見る初詣ではお願いをしない_初詣の起源

初詣ではお願いをしない もう20年以上も前のことです。 当時の私は、スピードメーターが時速300キロまである大型バイクに乗っていました。 そのバイクで初詣に行き、 神様に「事故に遭いませんように」とお願いをし…
詳細を見るたまには止めてみる

たまには、止めてみる。 一所懸命に走り続けてるなら、たまには止まってみる。 もしかすると、違った方向に走っていたことに気づけるかもしれない。 もしかすると、走る意味の見直しができるかもしれない。 たくさん…
詳細を見る価値は生き方に表れる

テディピース みんなが知っている<テディベア> 人気シリーズ<テディクラウン>の原型になったと言われるのが、このテディピース。 しかし、商品としての製作・販売がされることはなかった。 保存状態や経歴の良さから、ドイツ史上最高額で落札…
詳細を見るイケメンとフツメンの販売力の違い

イケメンとフツメンの販売力は違うのか? 結論から言うと、「違う」という研究結果が出ているようです。 イケメンが話すと、その話の信憑性や納得性も上がるのだとか。 どこかに、イケメンは嘘をつかないという思い込みがあるのかもしれませんね。 …
詳細を見る心の余裕

心の余裕って大切 分かっているけど、気づかないうちに余裕をなくしてしまう。 なぜなら、心の余裕は目に見えないからです。 スマホのバッテリーのように残量が分かれば対応ができるのに。 だから僕は、いつも空を見るようにしています。…
詳細を見る夢ってなんだと思う?

小学校6年生のクラスの講演(授業?)を頼まれた テーマは「目指せ! 夢に向かって!」 子どもたちに夢の話をするときに、いつも思うことがある 夢を持っている大人は少ない 「夢を持て!」という大人は多い しかし、夢を持っている大人は少…
詳細を見る夢が叶うことは素晴らしい。それ以上に素晴らしいのは

夢があるから顔晴れる(がんばれる) 夢が叶うことは素晴らしい しかし、 それ以上に素晴らしいのは、夢を叶えようとする一所懸命なあなたです。 叶えようとしているときが、一番輝いているんですよね。…
詳細を見る俺がみんなを好きやから

その昔、部下の豊川さんから聞かれた。 「黒岩さんは、私たちに対してすっごい厳しいことも言いますが、嫌われるのは恐くないんですか?」 とっさに出た答えが 「うーん、俺がみんなを好きやからええんちゃう」 我ながら見事な答えでした…
詳細を見る